こんなお困りごとありませんか?
・噛んでくる、攻撃的
・トイレをうまくできない
・なかなか餌を食べてくれない など
犬ではドッグトレーナーなど専門的な方がいますが、
その他の動物ではあまり聞きません。
※獣医さんの中には行動診療科というのがあるのでそちらが専門家になると思います。
しかし
猫をはじめ、
様々な生き物でオーナー様を困らせる行動は見られるもの!!!
そういった子達の問題を
当社なりに考えながら解決していきたいと思っています。
問題改善の基本
問題行動の多くは、
環境と動物へ接し方に問題がある場合に見られます。
当社では、動物そのものにトレーニングをさせるのではなく
・環境を改善する
・接し方を変えてもらう
ことで改善させていきます。
料金
初回 10,000円(税込み)
飼育環境調査 行動の確認 改善プランの提案
2回目以降 4,000円(税込み)
行動の改善が見られない、さらなる対策が必要な場合
別途 交通費を頂戴いたします。
30円/km
※高速道路利用時別途請求いたします。
※公共交通機関利用の場合はかかっった金額請求いたします。
※駐車場がない場合、コインパーキング代途請求いたします。
ご利用の流れ
![スマホ](https://pet-komamenote.com/wp-content/uploads/2024/03/29018882_s.jpg)
1.問い合わせ
まずは、お問い合わせフォーム
又は電話、メール、LINEにてお問い合わせください。
問題行動の内容をお聞かせください。
ご訪問の日時を決定します。
![打ち合わせ](https://pet-komamenote.com/wp-content/uploads/2024/03/28595784_s.jpg)
2.打ち合わせ(必須)
初めてご利用のオーナー様は、
事前にご自宅、または飼育場所にて
打ち合わせをさせていただきます。
打ち合わせでは、
ペットの健康状態や性格、飼育環境、問題行動を
確認させていただき
オリジナルカルテと改善プランを作成いたします。
![契約](https://pet-komamenote.com/wp-content/uploads/2024/03/28445559_s.jpg)
3.ご契約
お打ち合わせいただきました内容を元に
お見積料金を算出し
ご納得いただけた場合契約締結となります。
ご用意いただきたいもの
・ご印鑑
・最終接種のワクチン証明書
(混合ワクチン・狂犬病ワクチン)
・代金(初回料金+交通費)
![犬しつけ](https://pet-komamenote.com/wp-content/uploads/2024/03/girl-5623231_1280-1024x682.jpg)
4.改善プランの実行
ご提案した改善プランにそって、オーナー様ご自身に
改善を行っていただきます。
改善中にわからないこと、不安な点がございましたら、
いつでもご連絡ください。
![後日連絡](https://pet-komamenote.com/wp-content/uploads/2024/03/sakiphotoPAR542291191_TP_V4.jpg)
5.改善状況の確認
後日、電話またはメール、LINEにて行動の改善具合を確
認させていただきます。
改善してない、さらに追加の対策が必要な場合には、
2回目のご予約をしていただけます。
![](https://pet-komamenote.com/wp-content/uploads/2024/03/PKU4161363PAR58419_TP_V4.jpg)
6.再度、改善プランの提案
行動に改善が見られない場合や
別の問題行動の発現などが見られた場合、
別のアプローチが必要になる場合があります。
そのような場合には新たな改善プランをご提案
させていただきます。
留意事項
・その子の性格や本能に基づいた自然な行動などは改善できない場合があります。
・問題行動の内容や状態によっては、専門のトレーナーによるトレーニングや行動診療科の受診を
おすすめする場合がございます。
・問題行動がまったく改善しない場合には、交通費をのぞいて全額返金いたします。